ストレスってなんぞや!?
イライラしたり、思ったことが言えなかったり、うまく結果が出せなかったり、色々ありますね。
中には、自分がストレスを感じていることに気付いてない場合も!?
気付いてないならいいじゃん!と言いたいところですが、そうもいきません。
身体は確実にストレスを感じ取っています。
便秘、食欲不振または過食、頭痛、髪の毛がパサつく、肌荒れ、疲れがとれない、、、など、体は様々な形で警告を出してきます。
気付いてちょうだいと!
そんな時、どうしますか!?
自分なりのストレス発散方法が分かっていると、いいですね(^O^)/
友達としゃべりまくる!
おうちでゆっくり読書や映画。
運動で汗を流す!
家族や友達のためにお菓子作りや料理!
一人で歌いながらドライブ♪
など、何か自分がリラックスできる時間があると日々のストレスも軽減します(*´ω`*)
その時間はストレスを感じてることを忘れて思いっきり楽しむのがポイントです(^_-)-☆
身体が疲れていると感じる時、つい美味しいもの食べて元気つけよう!と思いがちですが、本当に体が疲れているのならばそれはあまりおススメしません。もちろん腹八分くらいならいいですが、食べ過ぎてしまうと更なる疲れを引き起こしてしまうからです。
消化は凄くエネルギーを使います!!
疲れているときに沢山食べてしまうと、身体を回復するために使いたいエネルギーが消化に回ってしまう、、、
そうするとますます疲れが長引いてしまいます。
その事も踏まえながら自分のストレス発散方法って何だろうな?と、考えてみてください(*’▽’)