その動きにはワケがある

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。咲治癒です(^^♪

相変わらずパソコンを立ち上げるのが億劫でブログが休み休みです(;^_^A

 

突然ですが、私、昔から気付くとバンザイして寝ておりました!

朝目が覚めた時にその状態だと、めちゃくちゃ腕しびれて痛いです!腕がなかなか下げられません(泣)

そういえば、入眠する時も無意識にバンザイしてるわ!って、気付きました。

腕下げたままだと、なんか寝にくい。

 

そうか!これはきっと猫背とかが影響してるのかもしれない!

と、気付いたまではいいものの、特に何をするでもなく月日は流れ、、、。

 

 

そういえば、最近バンザイで寝てる頻度が減ったなと気付きました。

カイロプラクティックに出会い、普段の姿勢の意識、定期的な施術、寝具の見直し等をした事により、身体の状態に変化が出てたんですね。気付くのに一年くらいはかかったかな~(;^_^A

 

30年以上かけてじっくり作ってきた体ですから、数か月どころかやはり何年という長いスパンで身体を変えていく事が大事なんですね。

しかも、昔は整体なり治療院なり、施術を受ければよくなると思っていましたが、継続的な施術と自分の生活習慣の改善も伴わないとやはり一時的な改善にしか過ぎないという事も分かりました。

 

適度な運動とその疲労をとる適切な食事習慣やストレッチなど、見直す点はいくらでも見つけられます!

そう考えたら今の身体、良くなる可能性しかないと気づきませんか!?

仕事や家事育児で時間がないからあれが出来ない、これが出来ないではなく、何かできる事を一つでも考えてみましょう(*´▽`*)

出来る事だけど、案外何かを減らすのが簡単だったりしますよ!

 

寝る前のスマホ時間→目にも身体にも悪いと分かっているから、布団に入ったら潔く寝る!睡眠時間も増える(*´▽`*)

なんとなく食べちゃう間食のお菓子→その時間に読書や散歩はいかが?余分なカロリーと食費をカット!にもつながる(*´ω`*)

 

今日から何かひとやめてみませんか?(^^♪

 

 

 

関連記事一覧

PAGE TOP