咲治癒の勝手にランキング♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今この投稿を読んでくださっている方は、インスタ、ひだっちブログからいらして下さった方が多いはず!

こちらまで見て下さりありがとうございます(*´▽`*)

見ていただいた通り、咲治癒に通ってくださっている方は30代がダントツトップでした!

私と年齢が近いという事もあるかな?と思いますが、やはり30を越えて、20代では感じなかった身体の不調を感じ始める方が多いようです。

疲れがとれにくくなった(+o+)と感じてる方、とても多いはず!!

20代の頃は一晩中遊んでも少し寝れば元気だったんですけどね( ノД`)シクシク…て、そもそもその行為が身体にダメージを与えてるのではありますが、、、今はそれはおいといて(;^_^A

また、30代と言えば何度か出産して身体のガタガタ感(お客様が語られる言葉をそのままお借りしております)や妊娠前になかった痛みを感じる方も。

 

気になる症状ランキングの四位がそれですね、産後のあれこれ。

骨盤の歪みだったり手足の痺れや痛みだったり。

それ、放置してても良くなりません(+o+)というかそんな状態のまま生活してたら他にも色んな不調が出始めます。

腰、首、肩の痛みも、皆痛いんだから仕方ない、年だから仕方ない、仕事でよく使うから仕方ない、と思ってそのままにしてませんか?

例えば毎日使う包丁、研ぐことなくただただ使ってたら切れ味悪くなりますよね?

スキーもワックス塗らなかったら段々滑らなくなりますよね?

という事は身体も同じで、メンテナンスしてあげないとどんどん機能が落ちていきます、、、

痛みだけでなく、免疫力の低下やメンタル(心)の不調となって現れる場合もあります。

 

痛みが出てから何かしてもらう、病気になったら病院に行く、ではなく健康なうちに健康でいられるようにケアすることで後々自分の身体にかける時間やコストを抑える事が出来るし、なにより健康でいられる可能性が高くなります。

これを『予防医学』というのですが、カイロプラクティックはまさに予防医学を目的として考えられたものです。

施術だけでなく、生活をトータルで見直すことで少しずつ自分や家族の健康度を上げていきませんか?(^^♪

 

 

関連記事一覧

PAGE TOP