自然豊かな飛騨に住んでおきながら、今までほとんど山に登った事がなかった私。
登山といえば、学校行事で嫌々連れていかれるものでした(;^_^A
そういえば山菜採りもあったな、、、
なんで嫌だったのか。
それは、体力がなかったからですね、間違いなく(;^_^A
そもそも運動も好きじゃなかったですし。体重もかなーーりありました。そりゃしんどいわw
今のように走ったりするようになったのは子供三人産んでから。
もちろん最初はしんどかった、というか今も走るのはしんどいですけど(笑)
でも一緒に楽しむ仲間がいたから続けてこれました。
そして山も仲間の誘いで行くようになり、身近にこんなに素晴らしい自然があるのに知らない、触れないなんてもったいないなと思いました!
子供も山に登るのが楽しいようなので、嬉しく思います(*´▽`*)
心と体、両方の健康に役立ってるのが身に染みてよくわかります♪
周りに少し心が疲れていると感じる人がいたら、外に連れ出して軽くお散歩したり太陽光を浴びるだけでも気分が変わるかもしれないですね!(≧▽≦)